最高金賞ビールだ!その3

いつもこの時期は秋味一辺倒ですが今年はコエドビールで決めっ!です(^^)

因みにマグロのカブト焼きは魚と言うより豚の角煮に味が酷似していて目の周りなんて、そのものな印象で食べごたえ抜群!

ビールにベストマッチ!

…!

今日も幸せ…

ビバ!コエドビール☆

続きを読む 最高金賞ビールだ!その3

最高金賞ビールだ!その2

一昨日の『伽羅』と同じコエドビール社販売する今年の最高金賞でもある『瑠璃』を近所のスーパーで見つけたので購入しました!

残業ながら同じ最高金賞の『紅赤』は売ってませんでしたが、スーパーだけあり安い(^^)

味は濃厚でしっかりしたボディの『伽羅』に比べ『瑠璃』は優しく軽やかな口当たりにホップの香りが鼻を抜ける様な上品な感じがしました!

が、僕的には『伽羅』の方が好きです(^^)
ワインも重いのが好み!

でも、ゆっくり食事を楽しみながら飲むなら『瑠璃』だと思います☆

因みに写真左側が『伽羅』右側が『瑠璃』です(^^)

写真では判り辛いですが色もかなり違います☆

続きを読む 最高金賞ビールだ!その2

最高金賞ビールだ!

昨日マグロのカブト焼き1200円が見切りで驚きの300円でした☆

と、言うことで今日は対カブト焼きに備えて朝からオニギリ一つで過ごしました!空腹だぁ~

しかしカブトさん…BIGMANですねぇ(@_@)

DHAをたっぷり採って賢く成りたいと思います!

でもx2今日の主役は右手の…

続きを読む 最高金賞ビールだ!

肌寒い~

なんだか肌寒いですね~

八月も残す所後1日…

秋が来る~

海にもプールにも行けずじまいな今年の夏でした(海は四年前、プールは三年前から行ってませんが)

話は変わり昨日近所でアパートに不法侵入した男がたてこもりその後警察三人を刃物で刺すって事件が起きたみたいです!

数年前にも二回位殺人事件があったな~

いゃ~物騒です(@_@)

マンションの鍵とか窓の鍵とか用心しようと改めて思わせられました!

続きを読む 肌寒い~

モンドセレクションその2

『伽羅』…

一言で言うと滅茶苦茶美味い!

稲妻の様なのど越し、スッキリ飲みヤスイのにズッシリと濃厚なホップの後味!
う~ん、生ビールで呑んでみたい(>_<)!
僕的に大好きなエビスを初め、ちょいとゴージャスなビアを呑んでしまったら普通のビアが物足りなく感じてしまうのが逆に嫌ですがコイツは是非ともオススメです(@_@)

他の種類も早く呑んでみたいなぁ~

入間最高~!

うん(^^ゞ

で、蟹さんも美味いしすぎ~~!

…!

幸せ…

幸せ過ぎて明日現実に戻れ無いかも↑

続きを読む モンドセレクションその2

モンドセレクション!

2007年の『モンドセレクション』
(食品オリンピックと訳されることもあり1966年に日清製菓のバターココナツが三年連続金賞を受賞し、昨今ではサントリーのザ.プレミアム.モルツが2005~2007に金賞を受賞、有名所では三立製菓のハート形で懐かしの源氏パイ、株式会社南部美人の純米大吟醸などが国際優秀品質賞を受賞した)
で金賞を受賞した埼玉は入間の株式会社共同商事のコエドビール『伽羅』を購入しました☆

勿論オールモルト(^^)

同2007年の特別金賞を受賞した同社販売のビール『瑠璃』『紅赤』は今日、立ち寄った酒屋には見当たら無かったので後日販売店を探して購入したいと思います(^^)

で、せっかくのプレミアムビールなのでお供は蟹さんで望みたいと思います!

続きを読む モンドセレクション!

○○の鍵…

さっき家を出る時に醤油をこぼしてしまいました↓

何で容器に入ってる時は無臭なのに溢れた途端に部屋がソイソースです(@_@)

朝から凹む…

さておきマンションに停めてる最近乗ってないDioの上に鍵(@_@)

誰が…

よくドラクエとかで宝箱に盗賊の鍵やらなんやら入ってますがあんなに小さい鍵、どんな感じに宝箱に詰められてるのかな~?
などと自転車をこぎながら考えてました~

続きを読む ○○の鍵…

フーバス☆

弦を買いに池袋のイケベ楽器店に立ち寄ったらフーバスタンクのダンが使ってる(って書いてる)ピックを発見しました☆

ので早速購入(^^)

堅すぎず滑りにくい素材が良い感じです!

ダンのギターって今風なアレンジにロックの王道的なフレーズを巧く入れてる気がして結構好きです(@_@)

これで今日はフーバスタンクの曲をプレイしたいと思います↑

続きを読む フーバス☆