池袋でビジネスバックと名刺入れを☆

週末と昨日が忙しくて更新が滞ってしまいました

とまあ今日は仕事後予定が無かったので久しぶりに買い物をして帰りました☆

ずっと買おう買おうと思って引き延ばしていた通勤用の鞄と名刺入れです

鞄は池袋パルコのクラチカってお店で購入、名刺入れは無印で☆

鞄はポーターにしました☆

学生の頃からこのタンカーの生地がつるつるしていて触り心地が良く好きです

ポーターって値段の割に丈夫なのも好印象です

結構ラフに使っている高校一年の時に買ったポーターのリュックもまだまだ奇麗な状態ですのでコレも長く使えたら良いなと思います

続きを読む 池袋でビジネスバックと名刺入れを☆

棟梁であんこう鱇唐揚げを☆

仕事後の予定が急遽無くなったので残ってそのまま東武東上線に揺られ東武練馬まで棟梁のお刺身を食べにふらりと☆

懐も暖かいですし(^^)

都心部に向けて電車に乗って飲みに行く事はよくありますがローカル列車で郊外方面に向けて飲みに行くのって滅多に無いから何だか楽しいです☆

でも今日はお刺身を食べに来た筈が非常に気になる品が本日のオススメのホワイトボードに!

それは鮟鱇の唐揚げです☆

コレは食べた事が無いので迷わずオーダー☆

コレはホンッとに美味しいです☆☆☆

僕的に河豚の唐揚げが唐揚げの中でも一番好きでしたが順位変動でした!

ゼラチン豊富なプルプルもありしっかりと身を味わえる部分もあり最高でした(^^)

続きを読む 棟梁であんこう鱇唐揚げを☆

鏑屋で名物煮込みと戻り鰹を☆

今日は煮込みが食べたくていてもたってもいられず大山の鏑屋に来てしまいました(´・ω・`)

たまにふと食べたくなるんですよね~

煮込みもさることながらいかにも居酒屋って感じのガヤガヤした雰囲気が逆にゆっくり出来てなにも考えず心癒されます☆

しかし駅から少し離れた立地な上に給料日前の水曜日なのにかかわらず満員です~遅いめに来たのに少し待ちました(>_<)
そんな雰囲気を堪能〜

で、もう一品と悩んでいたら鰹がありました!

初鰹もあっさりさっぱりで好きですが僕的に鰹は秋口の戻り鰹が好きです☆

物によるのかもしれませんがさっぱりしていてもネットリした食感が戻り鰹特有な感じがします
(´・ω・`)

近所にこんなお店があって幸せです★

続きを読む 鏑屋で名物煮込みと戻り鰹を☆

秋分の日は男前豆腐で深けて行く☆

今日はスーパーでミニサイズの男前豆腐が販売していたので久しぶりに男前豆腐です☆


とは言っても普通の豆腐くらいの大きさは有りそうですが

サッポロ黒星さんと並ぶと更に男前な感じがします☆

久しぶりの男前豆腐ですがやはり良い意味で無骨な舌触りと仄かな甘みがたまりません!

ビールが進むx2☆

そして野菜にはハッピーロードにある採れたて市と言う産地直送の野菜を扱うお店で買ったブロッコリーを(^^)

山形は最上町生まれのブロッコリーです(人´∀`)

これがまた茎は甘くフサ?の部分は何と言うかシャキシャキしてて美味しいです!

件の旭ポン酢製のうどんだしの素で食べると非常に☆

気が早いですが秋の夜長にはもってこいのお二方でした (^∇^)

P.S
最近黒星のポイント収集にも凝っています★

続きを読む 秋分の日は男前豆腐で深けて行く☆

秋分の日☆

今朝出勤する時にいつも近所で小学生が安全に登校を出来る様に交差点で見守るオジサンが居なかったので(?_?)って思ってたら今日は秋分の日でした☆

毎朝挨拶しているので少し心配でした(汗)

秋分の日って事はもう立派な秋ですね(^^)

今日はあんまり寒くも無くて過ごしやすかったです☆

そして収集しているクマポイントも半分を越えました(^^)

ここん所毎日昼食はサンドイッチですが飽きないんですよね~

でも巧く200円に近いのをチョイスしないと250円のを買っても同じ2ポイントなんですよね 閃

なので190円のタマゴとツナのサンドイッチは逆に勿体無いので買わないって感じに毎朝考えて購入☆

何だか非常にくだらないんですがそれがまた楽しいんですよね(´・ω・`)

早くクマボゥルが欲しいですがそんなポイント収集がもうすぐ終わってしまうと思うと少し寂しい気持ちになった初秋のでした☆

続きを読む 秋分の日☆

Make Yourself@Incubus

件の鍋を食べながら久しぶりにIncubusのMake Yourselfを聴いています☆

Incubusを初めて聴いたのは2ndであるこのアルバムですが本当に衝撃でした!

その当時ヘヴィーロックでも更に重低音の聴いたバンドを好んで聴いていてこのIncubusもヘヴィーロックにカテゴライズされるケースが多いのですがたしかに1stアルバムであるIncubusは結構へヴィーなナンバーが多くこのMake Yourselfも数曲はミドルで低音が効いた曲が有るもDrive等名曲と言えるスローなナンバーも有りアルバム全体を通して何と言うかとても知的な感じがして特にPardon Meって曲なんかメインのリフはヘヴィーながら軽快なリズムの上に流れるラップなんて極上に感じます!

この次のアルバムのMorning Viewの日本ツアーに行った時の外国人さんのお客さんがひたすらPardon Meってコールしていました☆

当時本当にこのアルバムにハマってひたすら聴いてはコピーしていたのが懐かしいです!

でも未だに耳コピが不可能なフレーズが有り久しぶりに明日は耳コピーしたいな〜って思いました☆

The Warmthって曲の始まり方もどんどん楽器が乗っかって来る感じがたまりません!

続きを読む Make Yourself@Incubus

病み上がりには150円鍋を☆

最近風邪が流行ってますね(-_-;)

急に寒くなったせいか僕も週末は流行の最先端を行ってました(>_<) で今日からまた一週間が始まったのですがどうもボーッとしてまだ完璧では無いです ってな具合の日は鍋ですよね☆ さすがに一から作る気力は無いので温めるだけで食べれる鍋を購入~ しかも半額の150円☆ コレを食べて早く寝て明日からはシャキっと気持良く働きたいです! 続きを読む 病み上がりには150円鍋を☆

池袋のザル豆腐☆

今日もよく働いた~☆

って事で帰りに池袋にある看板の無い豆腐店で豆腐を買って帰ろうと14:30位から心に決めていました(^^)

いつも訪れる頃は品数は少なくなっていて岩手県産大豆の池袋豆腐か北海道産大豆のおぼろ豆腐ですが
今日は北海道産大豆のザル豆腐が残っていたので迷わず購入☆

トッピングにはシラスと茗荷と鰹節を(^^)

そして旭ポン酢製のうどんだしの素で食べます!

そのまま食べてもまったり濃厚で甘くて美味しいです☆

更にトッピングで趣きを変えたりしてもう最高です(´・ω・`)

このうどんだしの素が甘く無くて上品な味で最近もっぱらハマってます(^.^)

キャベツに浸けても良い感じなんですよ☆

キャベツが幾らでも美味しく食べれます☆

続きを読む 池袋のザル豆腐☆

茗荷xアスパラxバター

今日の夕食はアスパラガスをバターで炒めようと思ったのですがそろそろ寿命を迎えようとしている茗荷が冷蔵庫にいたので思い切って一緒に…

するとこれが非常に美味しいです!

アスパラガスがバター炒めに合うのはまあですが茗荷が合うとは以外でしたが嬉しい発見☆

スッキリした味とバターのコクがビッタシです(´・ω・`)

勿論ビールにあいます(^^)

続きを読む 茗荷xアスパラxバター

リラックマボゥル☆

またローソンのキャンペーンが始まりました(^^)

今回はリラックマボゥルです☆

普段よくキャベツやレタスを食べるのでコレは使えそうだ!

って事で今日から朝は少し遠回りしてローソン経由で通勤です☆

二週間昼食をサンドイッチにすればゲット出来ます(^^)

サンドイッチは好きなので二度嬉しいです♪

続きを読む リラックマボゥル☆